日本三景 天橋立 里のやど 川尻

若旦那の日々彩々
福知山動物園
 本日は台風の残り雨というのですか?一日雨でした

そんななか、今話題の福知山動物園へ行ってきました
なにが??という方へご説明

最近ニュースで話題になっております 
うり坊の背中に乗った小猿!
とても愛くるしくてテレビで放映されてから連日たくさんの人が訪れています

本当に小さな動物園なのですが、日曜日ということもあり駐車場は
他府県ナンバーの車でいっぱいでした。



さてさて、お目当てのうり坊は園内をうろうろしており



何かが始まるまで、他の動物を見ていました。園内にはブタにロバ フラミンゴも小さなリスいます



さてさて、小ざるは 一体どこのいるのやら???

途中で雨が強くなって もう帰ろうかななんて考えていた矢先!

ショータイムというのか 一定の時間がくれば ニュースの背中に載せた
うり坊が見れるとアナウンスがあり   ほっ、、、



園内の中央に花道ができて どうやらこの間を走ってくれるみたいです








来ました!来ました!


途中で何回も背中から降りてしまうのですが
それでも乗っている姿はとても愛くるしいです



すごく上手にちょこんと乗っているじゃないですか!



園内を訪れた人も大喜びでカメラ撮影しておりました

福知山動物園は舞鶴自動車道路から9号線を市内へ少し走ったところにあります

こちらです

http://www.sandanike-kouen.or.jp/zoo.php

ではこの様子を少しだけ動画でご覧ください



福知山といえばもう一つ
全国一の売上をあげると言われるスーパー
にしやまは福知山発祥なんですよ



実は先日 朝のスッキリ!で焼き豚が紹介されたばかり



早速購入してみました


店内はキレイにディスプレイされてジャズが流れるオシャレなお店です

惣菜もたくさんあります
お若い方には向いているんじゃないですかね?というか都会的なのかも

スーパーにしやまはこちら
http://www.k2nishiyama.com/tenpotenkai.html

以上福知山の情報でした

丹後にお越しのお帰りの際 宮津インターを利用なさらずに福知山まで一般道路
で行き 立ち寄ってみてはいかがでしょうかね?
| 日々の日記 | 16:35 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP -
新しいバス停
 台風の影響はほぼありませんが、お天気はあまりよくありません
曇り空ですね

さてさて、丹後海陸鉄道のバス路線に新たにいくつかのバス停留所ができました

以前までは当宿の最寄りは江尻という名前の駅だったのですが
今度は府中診療所前となりました


江尻との距離はほんの300メートルくらいしかないのですが、やはり高齢者の利便を考えての
新駅の設置ですね
ほかにも 天橋立ワイン工場前とか 元伊勢籠神社前なども場所が若干変更になりました



天橋立駅からの運賃は片道510円です
天橋立駅からの最終は19:40分です (路線は 伊根線、蒲入線、経ヶ岬線)



都会と違いバス料金は割高の上 路線別に発着場所が別れておらず
同じ場所からなので時刻表のみかたが少々わかりずらいですね
およそ一時間に1本と考えてくだされば大丈夫です


丹後海陸鉄道 バスの時刻表はこちらですhttp://www.tankai.jp/rosen_img/zikoku/kyougamisaki.pdf
| 日々の日記 | 21:52 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP -
塗り壁
 じとじとと本日も小雨でぐずついております

さてさて、壁塗り工事本日も進んでおります

下地のシーラーを塗ったあとに薄くぬりかべをしていくのですが
実はこの素材 調湿効果 脱臭効果が優れていて
簡単に施工できることで有名な素材を使っております

ダイヤアトーマスというものです

色目も数種類ありクロスの上からでも施工できることから
最近一般住宅でも使用されることが多いみたいですね

珪藻土の壁も流行ですが、、、、

なんか、大工さんのブログみたいになってしまいましたが、、、汗、、、汗、、、




そうそう珪藻土で思い出しました

珪藻土はもともと一番最初にある人が老人ホームに湿気を吸ってくれる素材で
壁を塗ってくれと言う依頼があり、それで考え出されたそうなんですって!

実はこれを発明したのが、当宿のかまどを制作していただいた
日本を代表する左官職人の久住有生さんのお父さんなんですよ!

えっと、確か久住章さんだったと いまはこのお父さんは現役を引退されて
丹波の方でくらしているとか、、、
有生さんも情熱大陸に出演するようになってから、遠い存在になりましたね

以前かまどを制作してもらったあとに淡路まで遊びにいったことを思い出しました


久住さんのホームページはこちらです


| 日々の日記 | 22:50 | comments(0) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP -
時雨、、、寒い、、、
 今週あけ つまり冬花火の開催日までは気温も例年より
暖かく感じられたのですが ニュースでも報道されている通り
本日より急激に気温が下がっております
そのうえに時雨がふり 余計に寒く感じられます

どうやらこのお天気週末まで続きそうなので丹後に
お越しの場合は防寒着などをお忘れなく、、、

さてさて、お風呂の壁のクロス工事です


一般の家庭では浴室および脱衣場には普通のクロスは貼らないでしょうが
やはり当やどでも水分を含んだりして空気が混入していたので
今度は 薄く土を塗ります

ちょっとオシャレな感じになると思われますのでご期待下さいませ


| 日々の日記 | 22:13 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP -
小雨の週明け
 冬花火のあと片付けを朝から一時間ほどで終えましたが、その後も
小雨がつづいており結局昨日ほどではないですが、雨の一日でした

さてさて、本日よりお風呂棟の壁の修理を行ないます
といってもクロスの上から薄く土を塗るのですが、
およそ一週間位かかります。期間中ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくご理解のほどをお願い申し上げます

| 日々の日記 | 00:29 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP -
雨の中の 冬花火!
 いやはや 参りましたね、、、
本日開催の第6回 「日本三景 天橋立冬花火」
残念ながら 一日中雨となりました。

それでも花火は打ち上げられます

準備の段階で 雨のせいもありいつもよりお客様も少なく、
ちょっと不安、、、汗、、、汗、、、


打ち上げ用の二隻の船もちょっと心配、、、



予定されていた宮津おどりなどは小さい子供さんも参加されるので
仕方なしに中止となりました



そして 6時を回ると 昨年同様 成相寺の護摩法要が開始されました





いよいよ花火が上がります!
たくさん人が集まってきて ひと 安心、、、

花火は豪雨になろうとも主催者側が中止のサインを出さない限り上がります

つまり、花火の代金がすべてパーになることも含まれているのですね
またここでも冷や汗、、、

19時半になり 5、4、3、2、1、点火!!








カメラのレンズに水がかかってそれが幻想的な写真を映し出しました

では本日の様子を動画でご覧下さい

あっ!昨日お伝えしておりましたUSTREAM配信ですが、、、、実はカメラがちょうしわるくて
ライブ配信ができませんでした。ごめんなさいペコリです

ではこちらの動画でご覧下さい
第6回天橋立冬花火 感動のラストーシーン!



| 日々の日記 | 00:21 | comments(0) | trackbacks(2) | ↑PAGE TOP -
週明けイベント情報!
 本日は秋晴れでした

さてさて、来週で10月も最後の週となりますね 明日のイベントのおすすめは
もちろん 当地区で開催されす 天橋立冬花火なのですが日中のオススメのイベントは
与謝野町で開催の ちりめん街道で行われます

ちりめん街道まるごとミュージアム 
着物の着付けのほか大名行列も行われます

詳しく書かれたホームページはないのですが、旧加悦町役場から少し入った
ちりめん街道は いつもは尾藤家しか見学ができないので
このミュージアムはとても価値があります

当日 レトロな雰囲気を味わうこともでき 面白いのが刃物とぎとか まな板販売
のほかきものクイーン撮影会など開催されます

がしかし当日私は冬花火の準備のため いけないのが残念!

日中はぜひぜひお出かけください

ほかに宮津の島崎公園ではみみみフリーマーケットも開催されます

明日の夜はお天気が気になるところですが、

お昼遊んだ後は冬花火をぜひみに来てくださいください
残念ながらこられない方へ久し振りのUSTREAライブ中継を下記のサイトで行いますので
ご覧下さい


http://sato-yado.jp/link.html

10・24日 時間19:30前後より約一時間 放映いたします



ustreamで見る場合はこちらですhttp://www.ustream.tv/channel/satoyado





| - | 23:32 | comments(0) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP -
フルーツ王国 丹後!
 曇り空の一日でしたが、とても過ごしやすい気候が続いております

さてさて、本日は丹後のスイーツのご紹介です。
丹後は一年を通じて各地で様々なフルーツが栽培され○○狩りといった
楽しみもあるのです

今の時期だとなし狩り ぶどう狩りなどは久美浜 夏の時期などは網野などで
スイカやらメロンなどを販売しております

これからの季節といえば宮津市由良のみかんですね


例年、11月の蟹漁解禁過ぎくらいにみかんも路上販売されます



京都丹後市の路上販売も有名なのですが
本日はそんなフルーツを使ったおいしいスイーツを食べさせてくれるお店に行ってきました

一軒目は宮津から舞鶴にはいったところにあるお店


keke というお店で地元の女性にはとても人気があります

で季節に応じて旬の果物をふんだんに使ったパフェが人気です


この写真はフルーツパフェですが、10月は限定で洋梨です

もちろんこのお店コーヒーもありますし ピザなども美味しいです

詳しくは http://dessertcafe-keke.jp/

そして 宮津市由良にある お酒をつかったスイーツのお店




ハクレイ酒造の酒蔵の隣にあります






店内で食べることもできます



街並みもいいですね


お酒の升を使ったのは酒造会社らしいですね
もちろん、地元のお酒をよりよく知っていただくために始まったお店です

ハクレイ酒造はこちらhttp://www.hakurei.co.jp/


由良といえば 海が綺麗で海水浴でも有名ですが、由良川の河口
が天橋立と同じ砂州現象が起きており向こう岸とつながりそうになっています


京都新聞より抜粋

京都府の舞鶴と宮津の市境にある由良川河口で、舞鶴側から極端に張り出した砂州が、対岸の宮津市民を困らせている。宮津側は豪雨時の浸水を懸念して砂の撤去を求めるが、舞鶴側は「海水の逆流を防ぐので、水道の取水に好都合」と主張。「第2の天橋立」ともやゆされる砂州の影響を明らかにするため、国も調査に乗り出した。

 宮津市などによると、由良川河口の砂はもともと両岸から均等にせり出していたが、2004年の台風23号による増水ですべて流失した。4年ほど前から徐々に舞鶴側にだけ砂が集まり始めたといい、現在は幅約500メートルにわたって河口をふさいでいる。

自然とは何が起こるのかわからないですね

なにが起こるかわかなりといえば 昨日の宝くじというかギャンブルくじで
9億超えの当選金が出ましたね
チャリロトと呼ばれる競輪のくじなのですが、およそ 2年間 当選者が出なくて
キャリーオーバーを繰り返していたのですが、とうとう出ましたね!

うーん すごいな!うらやましい!というのも 実は私もそのレースのひとつ前ののくじを
僅かだけ購入していたのです!

この投票券を購入するためには楽天銀行に口座を開設して、そこからしか購入できないので、
おそらく当選者は30代から50代の決して競輪好きな人じゃなく ただ単にネットができる
人だと考えられますね

当選金には一時所得として申告しないといけないので
9億超えの25%を所得税と市民税をさし引かれてもおよそ6億7,000万を手にすること
になるから 日本では一番高額な当選金となるわけです

しっかし、もしからしたら 高額納税者で小さな市によっては新聞に掲載されるのではないんだろうか?などと他人の心配をするのでした

話が戻って本日の場所を地図でご覧くださいませ







| 日々の日記 | 18:47 | comments(0) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP -
宮津市 エコツーリズム大賞
 本日は 晴れときどき小雨のお天気でした
明日からは少しお天気も回復するみたいですね

さてさて、昨日の新聞にも掲載されていたのですが
宮津市が第6回エコツーリズム大賞にて優秀賞を獲得いたした


エコツーリズムとは

  1. 自然・歴史・文化など地域固有の資源を生かした観光を成立させること。
  2. 観光によってそれらの資源が損なわれることがないよう、適切な管理に基づく保護・保全をはかること。
  3. 地域資源の健全な存続による地域経済への波及効果が実現することをねらいとする、資源の保護+観光業の成立+地域振興の融合をめざす観光の考え方である。それにより、旅行者に魅力的な地域資源とのふれあいの機会が永続的に提供され、地域の暮らしが安定し、資源が守られていくことを目的とする。
といったものなのですが、宮津市では3年前からこのツーリズムに取り組んでおり
下記のように活動を行っているのです

宮津市の豊かな自然や生活文化を保全しながら、地域の創意工夫を生かして地域振興、観光振興、環境教育の場につなげる「エコツーリズム」を推進していこうと、2008年、17の関係機関や団体等で設立しました。アドバイザーには京都嵯峨芸術大学の真板昭夫教授をはじめ6人の先生方をお迎えしています。
 現在、ガイド部会を中心に地域の活動団体ができることを持ち寄り、守り伝えたい地域の資源に光をあてた宮津市のエコツアーを企画開催しています。

本日宮津市役所に行って詳しいお話を聞かせていただきましたところ

ツアーのなかには季節に応じて、ここでしか味わえない景色や
食べ物なども提供していること、体験場所が当宿から利便性の良い場所であることなどを考えるとなんとかやどの宿泊とタイアップできないのか考えている最中です。

がしかし、旅行の斡旋となると旅行業法に関与してきますので
当面は当宿から情報を提供させていただきますので
もしよろしければお客様のほうから窓口である 
宮津市へご予約をしていただいた後
宿泊の予約をして頂ければ問題はないかと思います

*現在開催中のエコツーリズムツアーはインターネットなどでは
告知されておりません

がこの秋にはいくつかのコースがありますので詳しくは
宮津市役所産業振興室内 宮津市エコツーリズム推進協議会まで

0772−22−2121


ほかに現在では、天橋立ガイドツアーも開催されております

http://www.amanohashidate.jp/taiken/index.html


核家族化が進む現代社会の中では、心のどこかで故郷を味わえるような旅を
求めている方もこれから先増えていくと思われます

エコツーリズムだけでなく 農作業、漁業体験などもできるグリーンツーリズムと
合わせて 新しい旅行のスタイルを天橋立観光と組み合わせてできれば理想かな?
なんて考えております

組立まで少々お時間をくださいませ

| 日々の日記 | 20:14 | comments(0) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP -
天橋立 紙芝居
 先日夏に開催されました 夏彩で投写しておりました天橋立紙芝居のビデオ
をyoutubeにアップロードいたしましたので ぜひご覧くださいませ

この昔話 天橋立に伝わる神話なのですが、どうやって天橋立が誕生しのか?
また、なぜ天橋立とよばれるようになったかがお分かりいただけると思います

およそ10分ほどありますが、最後までじっくりご覧いただければ幸いです



さてさて、最近お天気もかわりやすく 夜にはすごく寒い日やら過ごしやすい日やらで
体調を壊しやすい時期にもなっております

そんな中本当に久しぶりなのですが隣町 与謝野町に最近できた
整骨院に行ってきました


以前は宮津の大型スーパーミップルの中にある整骨院にいっていたのですが、
いつも待ち時間が長く いついっても混んでいるので
どこか良いところはないかと探していたのですが
車で3分の所に誕生したのはとても嬉しかったです

院内は 宮津のよこまち整骨院とほぼ同じ機械があってウォーターベットも完備されていました
いろいろお話しをうかがっていると 院長のオーナーはミップルの
横町整骨院の先輩にあたるそうなんですって

そかそか、やはり業界でつながっているんだな。
ただ、ここの院長は経営者でなく雇われなのでせかせかしてなくて
どちらといえばゆったりしてい上待ち時間も少ないのでいいかなって感じでした。

マッサージ好きな私なのですが、
整骨院は医療行為なので 保険が効いて私の場合3割負担で治療していただけるので
助かります

シクルみらい整骨院 電話0772−46−5331


| 日々の日記 | 11:50 | comments(0) | trackbacks(1) | ↑PAGE TOP -
  • 1/3PAGES
  • >>